掲示板

BBS
アイコン設定
投稿者さん使い方
掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
舞空キャンパスさん (8md2flk5)2023/2/6 17:17 (No.693047)削除
人間福祉学部人間科学科
体育心理学、死生学、悲嘆学、障害者スポーツ、スポーツ栄養学など

教授の質が低い。他学部の授業を受けることもできるので、他学部も履修したことがあるが、所属学科と他学部を比較すると授業の質の低さを感じた。

オンライン授業になってから、他の学部と比べると課題が多すぎる。授業をせずレジュメを貼るだけの授業もある。

先生が一人ひとりにあった対応をしてくれるので、授業内容を理解しやすい。

就職実績はいいかもしれないが、学内のサポートは利用したことがない。

山の上にあるので毎日登山。駅から学校までのバスはあるが有料なのが不満。

全体的に見たら充実しているかもしれないが、部活をするための体育館が狭すぎる。

部活に所属すると友達ができやすい。また、体育会同士で仲良くなりやすいと思う。

サークルはよくわからないが、学内にタピオカ屋さんがきたりと充実していたように思う。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8md2flk5)2023/2/6 17:15 (No.693046)削除
総合政策学部総合政策学科
キリスト教の他に、パソコンの授業や統計学、英語等必修科目も多岐にわたります。学科に所属するのは2年生からなのでそこから本格的に自分が興味のある分野の科目を履修することができます。また学科の中にも3つのフィールドに分かれていますがフィールドや学科を超えての履修も可能なので興味のある科目を自由に選べます。

幅が広く、様々な授業が履修できるので勉強したい分野ややりたいことが定まっている人にはお勧めですが、やりたいことが決まっていないという人には広すぎて逆に定まらないかもしれません。

必修であるECは週4コマあり、英語に力を入れていると知りこの学部を選びましたが、クラス分けで上のクラスだったにもかかわらず、中学英語のようなレベルから始まり驚きました。

3年生からゼミが始まるため、2年生の秋学期にゼミ選びが始まります。そのゼミを希望するか否かに関わらず、面談だけでも参加は可能なので興味のあるところに沢山参加して決めることをお勧めします。

私は大学の就活サポートを受けずに就職活動をしたのであまり詳しくは分かりませんが、一度キャリアセンターを訪れた際、すごく親身になってくださったと言う印象は持てませんでした。

最寄駅がどこであれ、必ずバスに乗らなければ行けないのが少し不便です。また講義が終わった5.10.15分後のバスを逃すと次の講義が終わる100分後まで直通のバスはありません。キャンパスの周辺地域を各駅停車するバスは講義時間途中にもありますが、時間がかかるので待って乗るのとほぼ変わらない時間になります。ですので、少し居残りというのができないのが不便です。

キャンパスの端まで行ったことがないのであまり分かりませんが、歴史のある学校ということもあり、新しく綺麗ではありません。ただお手洗いは綺麗なので安心です。

私はサークルに所属していないので人見知りも相まって友達はあまりできませんでした。サークルに入った友達は輪が広がり友達が多いイメージです。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8md2flk5)2023/2/6 17:12 (No.693039)削除
国際学部国際学科
言語、文化、政治、経済など幅広く学ぶことができるので、知識を広く得たいという人は様々な分野の授業を取るといいと思います。経済について学びたいというように1つの分野について詳しく学びたい人はその分野の授業を集中的に受講することで知識を深めることができます。

国際学部の人はみんな国際学科だと思うので、国際学部のイメージそのままです。北米コースとアジアコースかどちらかを選ぶことになるのですが、そのコースの授業を少し多めに取るだけなので、コース間の違いはあまりありません。

言語や文化、政治、経済などについて幅広く学ぶことができるので、海外に興味があり、幅広く学びたい人には適していると思います。しかし、世界全体を満遍なく学べるのではなく、アメリカと中国に関する授業が多く、偏りがあるように思います。留学する体制が整っています。

3年の前期からゼミが始まります。ゼミは思ってた以上に分野に偏りがあるため、自分の学びたいことを絶対に学べるかどうかはわかりません。経済や言語について学ぶゼミが多いように思います。

キャリアセンターでは面談や講座など様々なことをしており、サポートは十分だと思います。金融に関連する企業に就職する人が多いようです。

最寄駅は阪急今津線の甲東園駅か仁川駅です。甲東園駅から通う学生が多いのですが坂道が急なため、仁川駅から通うことをおすすめします。

建物はデザインがおしゃれです。上ヶ原キャンパスでは国際学部や人間福祉学部、社会学部の建物が新しく綺麗です。他の学部では老朽化が目立つ建物もあります。

生徒数が多くサークルや部活が多いため、様々な人と仲良くなることができます。

サークルの数はとても多いと思います。関学生のだけのサークルもありますし、他の大学の学生が入れるサークルもあります。数が多いため自分に合うサークルを見つけられると思います。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8md2flk5)2023/2/6 17:09 (No.693036)削除
国際学部国際学研究科
主に英語。その次に第二外国語が選択できる。留学必須で、短期、中期、交換、長期といった種類がある。

刺激的で個性的な、尊敬できる生徒がたくさんいる。やるときはやる、遊ぶ時は遊ぶ、みんなメリハリがあって、基本的に真面目だと思った。

先生により授業の面白さ、成績の取りやすさには差があるが、先輩からの情報を得て履修すべき。

学部関係なしに、キャリアセンターに通うと良い。研究室の教授も頼りになる。

坂が多い。駅から学生の大行列。だが居酒屋やレストランなどは比較的多いため困らない。

校舎がとても綺麗。初めは迷うかもしれないが、慣れれば問題ない。

友人関係はとても充実していた。必修のクラスが鍵になるかもしれない。恋愛は男女比もあるが、クラスに1組くらいはカップルができる。

サークル、イベントは充実している。サークルは一回生の時にとにかくたくさんの新歓へ行ってみるべき。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8md2flk5)2023/2/6 17:07 (No.693033)削除
文学部総合心理科学科
必修科目、選択必修科目が多いので、履修はさほど難しくはない。
自分が学びたい授業を学んでいけば良いと思う。
ただ、資格を取りたいと思っている人は、より多くの授業を単位を落とさずとる必要があるので気を引き締めなければいけない。

実験実習等の授業は時間厳守等厳しい。
実験施設等の設備が豊富で好ましい。
先生によってピンキリだが、学びたいものを幅広く学べる。

先生によってピンキリなので先輩に話を聞いてから授業をとった方が良い。

駅から学校までが遠い。
バスもあるがお金が無い人は坂道を毎日歩かなければならない。
車とぶつかりそうになるので気をつけた方が良い。

飲食店が多いイメージ。
駅までが遠いが、そこから西宮までは近い。

公認では無いものを含めるとサークルは豊富なイメージ。
イベントもそこそこ。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8md2flk5)2023/2/6 16:45 (No.693011)削除
法学部政治学科
1年次は必修科目のキリスト教学、スタディスキルを身につける演習や一般教養、導入科目、2年次から本格的な専門科目、コース選択科目、3年次は専門科目に加えて、ゼミ、実践演習(任意)を受講することになります。ゼミによって、卒業論文を課さないゼミがあるので、ゼミ選びの際は参考にしてください。

綺麗なキャンパスで勉強できる点が最も魅力だと思います。また、オンライン留学や交流会が実施されており、コロナ禍でも海外留学や国際交流を経験することができます。将来海外で活躍したい方にはおすすめの大学です。

ゼミ以外に、コース導入演習や実践演習等様々な演習科目が開講されており、能動的に学べる講義が多くあります。講義形式の科目は、今のご時世だとオンラインで実施されており、実施方法がオンラインであるために質が低下している講義があるため、全体的に授業内容が充実しているかどうかは不明です。

2年の秋学期からゼミの説明会や選考が始まり、法学研究演習と政治学研究演習、法政文化研究演習があります。ただ政治学研究演習のゼミは法学研究演習と比べて開講されるゼミ数が少ない所が難点です。

キャリアセンターがあり、現在はウェブ上での面談も出来るため、予約すれば気軽に相談することができます。

最寄り駅は甲東園駅ですが、大学から徒歩約20分かかります。また、大学周辺には、飲食店やコンビニはありますが、スーパーはありません。

キャンパスはパッと見、綺麗ですが、設備が老朽化している教室がちらほらあります。

サークルや部活が沢山あります。しかし、今の現場だと、ガイドライン等で制約されて活動できていないサークルもあります。

毎年新月祭という文化祭が開催されています。有名バンドのコンサートが開かれることがあります。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8md2flk5)2023/2/6 16:42 (No.693008)削除
経済学部地域政策コース
1回生では、経済と経済学の基礎、経済の歴史など基本的なことを学びます。2回生ではコースに別れるのでコース毎で違いますが地域政策コースでは自治体についてなど法学部要素が多いです。秋からは任意ですがゼミも始まります。3回生までに卒業までに必要な124単位は残りゼミだけという状態にする人が多く、4回生の期間は就活や残りの学生生活を遊んでエンジョイする人が多いと思います。

学生が沢山いる分やる気のある人もいれば、やる気のない人もいますし、色んな人がいます。頑張る人には頑張れる環境が与えられており良い環境だと思います

地域政策コースは法学部と経済学部の授業が共通になっているものが多く、法律系も学べて楽しいです。経済学部生の中では企業と家計コースを選ぶ人が多いので履修者は少ないですが、公務員になりたい人が多かったりします

2年秋学期からゼミが始まりますが必修では無いです。どのゼミになるかはESと面接を経て決まります。 ゼミによって勉強する内容も雰囲気も異なるのでよく考えて選ぶことを勧めます

就職の場合はキャリアセンターへ行けばアドバイスを貰えます。私は公務員になろうと思っているので就職についてはあまり情報を持っていません

西宮にありますが、甲東園の駅から山登り状態でしんどいです。歩きで20分はかかります。

私立大学なので設備は充実していて綺麗です。トイレも綺麗で使用しやすいです。

学生数が多いので、友達は作ろうと思えば沢山作れます。 はじめは部活やサークルの新歓などにはなるべくたくさん行って交友関係を広げるといいと思います。

サークルや部活の種類が多いので選びたい放題です。サークルは大学公認のものがオススメです
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8md2flk5)2023/2/6 16:25 (No.692982)削除
人間福祉学部社会起業学科
学科名の如く、起業に関して学びます。一部の卒業生はNPO法人の立ち上げも行っています。教養科目や必修科目が他学部と比べて少ないので、自分の好みに合わせて授業を組みやすいですが、選択必修の単位数は多いです。テスト100で成績をつけるもの、フィールドワークへの参加態度100で成績をつけるもの、様々な評価方法があるので、どれが自分に合っているのかを見極めて履修して下さい。

「入学前は頑張ろうと思ってたけど、結局何もしてない」という学生が多いです。3ヶ月の短期留学やフィールドワークなど積極的に行動するような授業が多いですが、「暇人福」とも言われるほど楽な学部なので学習面が適当になりがちです。

起業に役立つ知識は得られますが、一部内容が理解し難く何を学んでいるのかわからないような授業があります。

3年生からゼミが始まりますが、人間福祉学部はゼミ履修のための単位数が設けられており、2年が終わるまでにその単位数をクリアしていないとゼミを取る権限がありません。1年の頃から計画して授業を組むことをおすすめします。

キャリアセンターが開催する就活イベントなどが毎年豊富にあります。

公式の最寄り駅は阪急の甲東園駅になり、そこからはバスも出ています。バス代が少し高いので、歩ける人は歩いた方が健康にも良いです。また、甲東園の隣の仁川駅で降りると、長くて急な坂道を上っていかなくて済みます。行きは仁川から楽に向かい、帰りは甲東園まで一気に坂道を降りるのが最も良い通学方法だと思います。

広くて綺麗な図書館は関学名物と言っても良い程ですが、それ以外にもラウンジや休憩所が多いことも利点です。敷地内には日本庭園などもあり、中央芝生でレジャー気分を味わうのも良し、池を見ながらくつろぐのも良しです。

社会起業学科は同学年の人数が数十人とかなり少ないので、周りの顔を覚えやすいです。また、1年の初めに「社起やDAY」という学科主催の新歓イベントもあるので、友達ゼロの状態で入学しても怖くありません!

関学では部活・公認サークル・非公認サークルがありますが、どの団体も全力で活動しています。入学式などの大きな行事では応援団が気合い入れをしてくれ、場が盛り上がります。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8md2flk5)2023/2/6 16:20 (No.692974)削除
文学部文化歴史学科
1年、2年のうちに学科に関する基本的な教養を身につけ、自分の深めていきたい分野を見つける。3年からはゼミが中心で、卒業論文に向けて自分の研究を進めていく。

施設が充実しているし、自分の学びたい分野を時間をかけてゆっくり見つけることができるので、入学時にはやりたいことが見つかっていなくても、安心して勉強に取り組める。

自分の興味のある分野に限らず、様々な分野の科目を受講できるため、関心を広げられる。実習科目では陶芸を体験する授業があり、実際に作品を作るので、やりがいがある。

2年の秋に映像、西洋美術、日本美術、工芸、音楽の中から1つ選択し、3年の春からゼミが始まる。私が所属している西洋美術のゼミの先生はその分野に深く精通している方なので、的確にアドバイスや知識を享受してくださるので、とても心強い。

授業で単位を取得することで学芸員の資格が取れるので、美術館や博物館で働く人が一定数いる。大学院に進む人も多い印象がある。就活に関しては自分で調べて進めていくと思う。大学院に進む場合はゼミの先生と相談しながら決めていく。

最寄り駅は阪急神戸線の甲東園駅です。駅の近くには学生向けのリーズナブルなお店がたくさんありますが、学校へ行くには駅から15分ほど長い坂道を登らなければならないので、バスに乗ったり、最寄り駅の2つ手前のターミナル駅からバス通学する人も多いです。

図書館が充実していて、資料を探すのには特に困らない。キャンパス全体がオシャレで建物もとてもきれい。

サークルに所属すると友達は増えますが、活動に参加しなくなると縁がなくなるので、授業で会う友達くらいになります。イベント系の活動が多いサークルの人は仲が良くて友達も多い印象です。

ダンスサークルの規模が特に大きく、4つのサークルがある。一番大きなところは所属人数が400人を超える。大学祭には毎年旬の俳優やミュージシャン、お笑い芸人が来るので盛り上がる。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8md2flk5)2023/2/6 16:17 (No.692971)削除
総合政策学部都市政策学科
都市計画/都市政策/行政学/GIS/コンピューター演習/英語
フィールドワークがある授業おすすめです。

大学に入ってから見つけた夢が叶えられる。実現できるだけの環境が整っている学部だと感じました。実際に私がそうでした。

フィールドワークが面白い。1年生の時点でも幅広い分野で学べるため、好奇心が掻き立てられる授業が多いです。

SPI対策や面接対策が充実していて助かりました。学内企業セミナーには早めに参加するのがいいですね

三田キャンパスの周辺には特に何もないです。バス代が高いのも難点。

施設や設備は綺麗です。ゼミ室も綺麗な所が多く、気に入っています。

友人関係は1年生の時に構築させる人がほとんどかなと思いました。逆にそこで固まってる人が多いので少しつまらんかも

サークル活動が活発なサークルに入っていましたが、とても充実していました。入らないのは勿体ないと思います
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8md2flk5)2023/2/6 16:15 (No.692968)削除
総合政策学部メディア情報学科
メディア。人工知能、オペレーションズマネジメント、システムなど

学科としては結構細かいところまで学べるので好きです。他の学科の科目もまなべるのでよいです。建築についても少し学べます。

今の時期施設利用費がきつい。一般入試組と推薦入試組とさまざまな気がする。推薦入試でも頭の良い笑いがかなり分かれる

ゼミによると思います。就職対策ゼミを開いてくれるゼミもあります

バス20分かかるので、立地はあまり良く無い。周りになにもない。

図書館は利用させてもらっています。総合政策学部はコピーが制限なしなので助かります

楽しいです。サークル結構あるし、ゴルフ場とかもあって面白いです。
返信
返信0
舞空キャンパスさん (8md2flk5)2023/2/6 16:13 (No.692963)削除
理学部生命科学科
細胞学や、器官形成学、組織学、生命科学などの生命に関する講義や、生命科学実験を始めとする実験の技術も学べます。

専門的な知識を分かりやすく覚えることができます。また、学んだことが将来に活かせそうなので大変よいです。先生たちも手厚く優しいです。

専門的な知識を深く学べます。実験においても、より先端的な器具や機械を使って高度な実験技術を多く学ぶことができます。

大手企業への就職が決まっている先輩が多数います。面接対策などのサポートもしっかりと行ってもらえるそうです。

三宮から直通バスが出ているので便利ですが、乗車時間は51分と長いです。ただし、絶対に座ることができるので苦痛ではないです。

学費は高いですが、その分、施設や設備は国公立よりも大変優れています。そのぶん、技術もしっかりと高めることができます。

サークルに所属して友人を作る人もいますが、授業での先輩との出会い、バスでの出会いなどもあります。

学祭では芸人などが多いです。上ヶ原に比べると劣りますが、楽しいです。
返信
返信0

引用出典:yahoo知恵袋、Twitter各投稿、大学スクールナビ、みんなの大学情報

Copyright © 舞空キャンパス, All Rights Reserved.